数ある中から当ブログを訪問していただきありがとうございます
- アフィリエイト未経験もしくは初心者である
- はてなブログProを始めた方
- はてなブログ無料版から有料版(Pro)に変えるか考えている
- 独自ドメインの取得方法を知りたい
- Googleアドセンス審査を受ける予定がある
- アクセスアップ(SEO対策)との関連性
独自ドメインとは
独自ドメインとはURLの『www.〇〇〇〇.com』
赤色の部分になります
URLとはネット上の住所みたいな役割を持っており
全く同じドメインはありません
ドメインの種類
独自ドメインとサブドメインの2種類あります
サブドメインとは
URLの
『www.△△△△.〇〇〇〇.com』
『www.◇◇◇◇.〇〇〇〇.com』
『www.〇〇〇〇.〇〇〇〇.com』
青色の部分になります
無料のブログサービスが提供しているのは
サブドメイン+独自ドメインになります
独自ドメインとサブドメインの関係性を例えて説明すると
独自ドメインはマンション自体を指していて
サブドメインはマンションの中の部屋を指しています
アフィリエイトブログを運営していく中で
サブドメインではなく独自ドメインである必要性を解説します
独自ドメインの必要性
収入を得るのに独自ドメインで始めたほうがいい理由
- 世界でたった一つのドメインであること
- 他のブログに移った時、ドメイン名(URL)は引き続き使える
- 検索エンジンから受ける評価も自分のコンテンツのみで評価される
とくに検索エンジンから正しく評価されることで
検索結果上位に表示されやすくなり
アクセスアップが狙えることが最大のメリットとなります
ただし
独自ドメインを取得・運用するためには
知識とコストが必要なため
アフィリエイトブログのような収益目的でなければ
独自ドメインにこだわる必要なありません
独自ドメインにするメリット
- SEO評価が正しくしてもらえることでアクセスアップに繋がる
- 他社サーバーに引越するときURLとドメイン評価はそのまま引き継げる
- Googleアドセンス審査合格の可能性が上がる
独自ドメインにするデメリット
- 有料になるのでランニングコストがかかる
- 独自ドメインに対して知識と設定が必要になる
Googleアドセンス審査
独自ドメインをとるもう一つの理由として
アフィリエイトブログの最初の目標である
Googleアドセンス審査に合格するために必要になります
Googleアドセンスとは
Googleが提供している
WEB運営者に向けた広告配信サービスです
自身のWEBサイトに設置することで
訪問されている読者それぞれに合った広告が自動で表示されます
読者が広告をクリックすると報酬が発生して
Googleから報酬が支払われます
但し
Googleアドセンスを自身のWEBサイトに設置(表示)するには
Googleからアドセンス広告を設置するに値するかの審査があり
合格しなければ設置許可がもらえません
サブドメインでGoogleアドセンス審査に
合格できないわけではないのですが
合格の実例は独自ドメインより低くなります
理由は
自分が使っているサブドメインだけの審査ではなく
独自ドメイン自体も審査対象になるからです
さらにサブドメインでの運用にはリスクがあります
- 他のはてなユーザーが違反を犯した場合
同じ独自ドメイン名を利用しているユーザーに
広告停止のペナルティーを受けるリスクがある
- アドセンス審査には関係ありませんが
Googleは検索結果で表示するサイトについて
同じ独自ドメインを利用しているサイトが
同ページの結果に2つ以上選出された場合
どちらか1つのサイトしか表示しないことを明言されています
検索結果上位を目指す
独自ドメインはSEO対策の1つです
SEOとは
検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)といいます
GoogleやYahoo検索結果で自分のWEBサイトを
上位に表示させることが目的です
自分のサイトを検索エンジンから高く評価してもらうために
施す対策となります
サブドメインより
独自ドメイン(世界に1つだけドメイン名)にすることで
自分のWEBサイトの評価を正しく得ることができるようになります
すぐに結果とはいきませんが
ブログを継続させることで
検索エンジンから得た評価が積み上がり
検索結果を上位を目指しやすくなります
独自ドメインの取得方法
今回はお名前ドットコムからドメインを取得します
- 下記をクリックして移動します
- お名前.com
- ドメイン名を入力します
- ②は後からでも選びなおせるのでそのままでも大丈夫
- 検索をクリックします
- ドメイン名を確認します
- 希望のドメインに☑を入れます
※既にマークが入っているドメインは使用ですることができません - 右上の料金確認へ進むをクリックします
- 登録年数を選択します
- オプションの利用しないに☑を入れます
- 初めてご利用の方に☑を入れます
- 登録するメールアドレスとパスワードを決めてください
- 次へをクリックします
- 会員情報を入力します
- 次へ進むをクリックします
- ①クレジットでお支払いの場合入力します
- 別のお支払いを選択したい場合は右下の
【+その他のお支払い方法はこちら】をクリックします - ②申し込むをクリックします
- ポップアップ広告は申し込まないをクリックします
- Loading画面のあとお申し込み受け付けました。画面へ
- 登録したメールアドレスにメールが4通届きます
まとめ
いかがでしょうか
費用はかかるものの
アフィリエイトで収入を目指すのであれば
検索エンジンからの評価が正しももらえる
独自ドメインは
費用以上の価値があるのは間違いありません
次回は
はてなブログをproへアップグレードから
独自ドメイン設定方法までを
解説していきたいと思います
当ブログでは
アフィリエイトで収入を目指したい!
しかし
ブログ運営は未経験で初心者である
そんな方に向けて
ブログ運営の仕方からアフィリエイトの始め方までを
初心者アフィリエイターにおすすめなブログサービス
はてなブログ
を使用して分かり易く解説していく
ブログを目指しています
おススメ書籍
最短で収益を得るためのGoogleアドセンス攻略ガイドブック
最後まで読んでいただきありがとうございました