数ある中から当ブログを訪問していただきありがとうございます
この記事では
はてなブログProに独自ドメインを設定するやり方を
画像を使って分かり易く解説していきます
こんな方におすすめ
- はてなブログProに独自ドメインに設定する方法を知りたい
- お名前.comでの設定方法を知りたい
この記事は
はてなブログ(無料版)⇒はてなブログPro(有料版)にしていること
独自ドメインは『お名前.com 』で取得済みであることを条件に解説しています
まだの方はこちらの記事から進めてください
独自ドメインの設定の仕方
お名前.com Navi 設定
行程.2
- DNSのタグをクリックします
- ドメインのDNS関連機能設定にチェックを入れます
- 次へをクリックします
行程.3
- ④取得したドメインにチェックを入れます
- 次へをクリックします
行程.4
- DNSレコード設定を利用する 設定するをクリックします
行程.5
- ⑦TYPEをCNAMEを選択します
- ⑧ホスト名にwwwを入力します
- ⑨VALUEにhatenablog.comを入力します
- ⑩追加をクリックします
- 次の画面で追加されたことを確認
- ⑪確認画面へ進むをクリックします
- ⑫次の画面で設定するをクリックして完了です
- 最後に設定完了のメールが届きます
- 次ははてなブログの設定をしていきます
はてなブログPro設定
行程.1
- こちらからはてなブログにログインします
行程.2
- ⑬設定 ⇒ ⑭詳細設定 ⇒ 独自ドメイン
- 独自ドメインにwww.ドメイン名を入力します
- 下の⑯設定するをクリックします
- ⑰ドメイン設定をチェックをクリックします
- ドメイン設定状況が有効になっていれば完了です
まとめ
お疲れさまでした
独自ドメインの設定ができましたでしょうか
独自ドメインにすることで
サブドメインよりドメインパワーが向上するメリットや
ブログサービスの終了やブログ引越の事態が発生してもURLはそのまま継続利用ができるメリット
アフィリエイトブログ運営を長期的に考えたら
絶対独自ドメインにしたほうが良いです
次は
Googleアドセンス審査合格を目指しましょう
おすすめ書籍
当サイトでは
初心者アフィリエイターの方へ
ブログの運営のノウハウや
アフィリエイトの始め方
を解説しております
当ブログでは
アフィリエイトで収入を目指したい!
しかし
ブログ運営は未経験で初心者である
そんな方に向けて
ブログ運営の仕方からアフィリエイトの始め方までを
初心者アフィリエイターにおすすめなブログサービス
はてなブログ
を使用して分かり易く解説していく
ブログを目指しています
スポンサーリンク
外出せず3時間で履歴書に書ける資格がとれる!伝え方コミュニケーション検定
最後まで読んでいただきありがとうございました